Z世代のZ世代によるZ世代のためのワークショップ 研修内製化パッケージ体験会:つながるアニマル・初めての勇者研修
研修内製化パッケージ

日程 | 2023/12/20 15:00~16:30※複数開催日程あり |
---|---|
会場 | WEB(Zoomを使ったオンラインセミナー) |
費用 | 無料 |
セミナー概要
◆ 内製化支援パッケージとは
スライド、進行シナリオ、オリジナルのワークシートなど「コンテンツ+運営ツール」をセットにした出版社&研修サービス事業者ならではの、内製化を支援するためのパッケージです。
導入期間中はいつでも何度でも研修を実施いただけるほか、各社の状況や課題に合わせて、内容やプログラムを自由にカスタマイズしていただくことができます。
日本の企業・組織が抱えている課題や悩みを解決するために、立教大学中原ゼミナールに所属する「イマドキの学生」の目線で企画・開発されたのが「Z世代の Z世代による Z世代のための 内定者フォローワークショップ」です。
インターンシッププログラムをアップグレードする「内製化キット」としてもご活用いただけます。
体験会では実際に新入社員・インターンシップ生の気持ちになって、お申込みの皆様同士でグループワークに取り組んでいただきます。
ファシリテーションの進め方の参考に、そして受講者目線で講義内容の面白さをつかんでいただければ幸いです。
プログラム
12月20日(水)15:00~16:30・2024年2月15日(木)15:00~16:30
つながるアニマル・初めての勇者研修 内製化パッケージ体験会
中原ゼミナールで人材開発・組織開発を学ぶ学生と共に、専門的な知識・スキルと学生ならではのアイデアや遊び心を活かして、産学連携で開発したワークショップです。
・つながるアニマル略して「ツナマル」(テーマ:関係構築)
グループで協力し合って楽しく取り組める3つのワークを実施します。
短時間で【同期と支え合える関係=つながり】をつくるためのプログラムです。
・初めての勇者研修(テーマ:強み発見)
強みの再認識と、それを「必殺技」にたとえたトリセツの作成をしていただきます。
⾃分の強みを分かりやすく周りに伝えて発揮するための準備をし、職場にイロドリをもたらす⼀⼈前の勇者を目指すプログラムです。